文章でもスピーチでも自己紹介の機会は多いものです。
皆が耳をしっかりと傾けてくれる絶好の機会に、しっかりと自分を語れたらどんなに良いでしょう。
実際は「何を書けば/話せばいいのだろう」とドキドキしてきたのではないでしょうか。
うまくまとまらないうちに自分の番になってしまい、
「え〜と、
ドキドキしているうちに順番が来てしまいましたが、
頑張って自己紹介をしようと思います。
名前は、〇〇で、漢字は…」…。
会食などではそれでもいいかもしれませんが、
皆から自分を信頼してもらう必要のある場面や、共感で繋がりたい人たちとの場などでは、それでは後悔しませんか。
目の前の自己紹介機会は、最初で最後かもしれません。知った者同士になると、改まった自己紹介を後から繰り返し行うことはまずないのです。
実は、一度頭に入れば、場に応じて自己紹介スピーチやプロフィール文作成ができるようになる、シンプルな方法があります。
それは「実績を数字でいれる」などの、上辺を飾るようなテクニック的なものではなく、
等身大で自然体で、語るたびに自分の歩みが愛おしくなる、自分を誇れる方法です。
Wen-Do Japanでは、講師トレーニングの必須メニューとなっています。
ご関心のある方には、ぜひご活用いただきたく、喜んでご紹介します。
ご自宅で、ご都合の良い時間で。
zoomでも学べます。
【プロフィール文・自己紹介スピーチの作りかた】
◆基礎:60分、1万円(お一人様)
*お仲間と一緒に学ぶこともできます。ご相談ください
◆応用コース:20分
(基礎で作ったスピーチをブラッシュアップします)
【zoomの場合の推奨環境】
・ご自宅の個室または屋内の静かな場所でご参加ください。
・zoomを使用し、画面に資料を写します。
・zoomスキルは不要です。zoomでのカメラ・ビデオのオン/オフさえできれば大丈夫です。
【お申込み〜受講まで】
1)下記のボタンよりお申込みください。
2)申込者様の希望にそって、日時調整等をいたします。
3)zoomのURLなどをご連絡いたします。
当日はどうぞよろしくお願いいたします。