「女は感情的だ」。
ひと昔前には当たり前のように聞かれましたが、今ではこうした意見に対して「それってどうかな?」と言える人が増えてきました。
一方で、自分のこととなるとどうでしょう。
「私は感情的だから…」と、知的な思考力への劣等感が頭をもたげてしまう、そんなこともあるかもしれません。
もしそんなあなたに、秀逸な「考えるための道具」があれば、どうなるでしょう。
しかもそれが、未就学児から大学教授、世界的大企業の幹部の人たちなど、あらゆる人に実際に役立っていて、世界中で使われている普遍的価値の高いものだとしたら…?
良い調理器具で料理が美味しくできるように。
良い文房具が作業を美しく効率化してくれるように。
思考にも、『良い道具』というものがあります。
中でもオススメなのが『教育のためのTOC』です。
【Wen-Do Japanが「教育のためのTOC」を広める理由】
ケア役割の課されやすい女性には、男性に比べると、思いやり・笑顔・配慮などの感情労働が過分に求められてきました。
生きにくさを抱えている場合には二重の意味で大変です。たとえばトラウマは人の感情調節や認知面に大きく影響します。
でも、人はそこで終わりではありません。
特に、他者をケアするよう社会化されてきた女性は、「本当にこれでいいのかな」と自分の言動を内省する力を秘めています。
ほんのちょっとの学びで、女性の思考力は飛躍的に向上し、女性はもっと生きやすくなれます。
その信念のもと、Wen-Do Japanでは講習やセッションに『教育のためのTOC(略称:TOCfE)』を取り入れ、女性の考える力のエンパワーにも力を入れています。
【「教育のためのTOC」とは】
『教育のためのTOC』は、信頼と実績の厚い《思考のための良い道具》。
クリティカルシンキングと建設的なコミュニケーションに役立ち、世界中に広まっています。
・年齢を問わずに使えるシンプルさ!(未就学児も使えます)
・考えや戸惑いなどを整理できる
・本当に問題なのは何かを考えることができる
・理想的な目標を目指してどうしたらいいかの道筋を作れる
上記のメリットが全て揃うこの方法は、使えば使うほど自分の判断・選択・決断への自信を高めてくれます。
●こんな気持ちにぴったりです
・知的な人に憧れるけど、私って感覚的なんだよね…。
・何か言わなきゃ!って時ほど頭が真っ白になってしまう。
・指示命令ではない関わりかたや教え方を習得したい。
・皆の意見や気持ちを尊重できるファシリテーションを学びたい。
・相手が自分で考えて決められるようにサポートしたい。
・わからなくてもくじけずに考えられるタフさが欲しい。
ご自宅で、ご都合の良い時間で。
このメニューは面談でも承ります。zoom 活用もOKです。
【メニュー:2つのコースから選べます】
◆おためし(初回のみ)(45分)(パーソナル専用)
頭の中の思いの整理の方法とポイントをご紹介します。
・45分、5000円(面談の場合は交通費や会場費等別途)
・面談、またはzoomで行います。
◆基礎
様々な考え事や悩みをスッキリさせる、思考のための基礎項目を、1回にひとつずつ習得できます。
全4項目あり、一通り学ぶには4回の受講が必要です。
とりあえず1回だけでの受講も可能です。
●パーソナル:1回60〜75分、1万円(面談の場合は交通費や会場費等別途)
●グループ:1回90分〜、2〜12人程度
(料金は人数規模や研修目的等によりご相談)
【zoomの場合の推奨環境】
・ご自宅の個室または屋内の静かな場所など、集中しやすく雑音の少ない場所からご参加ください。
・可能でしたらパソコンかタブレット等を推奨します。(画面に資料を写すため)
・zoomスキルは不要です。zoomでのカメラ・ビデオのオン/オフさえできれば大丈夫です。
【お申込み】
1)ボタンからフォームにて、希望メニューをお知らせください。
2)お申込者様と日時調整をへて、開催となります。
3)zoom開催の場合には、開催日までにアクセスURL等をお知らせいたします。
上記説明の他にも、ご不明点はあるかもしれません。
どうぞお気軽にご連絡ください。